いまなんつった~!?日記

この混沌とした世の中に一言もの申す

【医学生向け】研修病院の選び方

いざ研修医として働き出す時、どのように研修先を選ぶべきか

後輩から時々相談されることもあるのでちょっと書いてみます

 

【結論】

あなたが何を重視したいのかによる

 

身も蓋もないですがこーゆうことです

 

 

ざっくり一般論でいうと

民間:給料高め ハイパーor暇は千差万別(一般的にはハイパーとハイポと言いますが、この言い回しは言葉自体が似ていて紛らわしいとずっと思っていたのであえて暇という言葉を使います)基本的には手技が経験しやすい

大学:給料低め 暇 手技経験できない アカデミック 大学で後期研修する場合3年目以降がスムーズ

 

 

様々な要素があると思います

おおまかなものを挙げると、

  • 給料
  • 立地
  • 研修内容
  • 後期研修への連続性
  • 院内の雰囲気

などなど

 

あなたがどう生きていきたいのか、によります。

自分の大学の関連病院であったり、大学の近くの病院であったりした場合には、情報も豊富であるから、その分選びやすいかもしれません。

また、先輩たちのキャラクターも大事だと思います。

ド隠キャの人が、パリピばかりいる病院に行ってもなかなかなじめないでしょう。

それに、先輩たちが採用されているという事実は、「病院がそのようなキャラクターの人材を求めている」ということを物語っています。

なので、空気感の合う先輩のいる病院に行く、というのも悩みまくってどうしようもない場合は有効かもしれません。

 

間違いなく言えることは「見学には行った方が良い」ということです。やはり百聞は一見にしかずです。

あと単純に見学に行っていないと落ちますw

「病院見学は就職試験」という意識で臨みましょう。やはり色々な作法というか礼儀があるので、それを先ず学ぶためにも第一志望でない病院で一回は練習してから第一志望になりうる病院に見学に行きましょう。